プラスチックリサイクル(有価買取、処理、原料販売)のエスシーアイの会社案内

会社案内

会社案内

会社概要

会社名 株式会社 エスシーアイ
所在地 本社:岐阜県美濃市乙狩1302番地3
資材置場:岐阜県美濃市乙狩1096番地
代表者名 瀬口 恵視
E-mail info☆sci-recycle.com
☆を半角アットマークへ変換して送信ください。
創業 昭和58年8月(瀬口化学)
沿革
平成3年3月 (有)瀬口化学工業を資本金300万で設立。
代表取締役として瀬口幹博が就任。
平成16年9月 資本金1,000万に増資
平成17年2月 (有)瀬口化学工業を組織変更及び社名変更し、株式会社エスシーアイとし、後任社長に瀬口 恵視が就任する
資本金 1,000万円
構成 役員5名、従業員10名(パート含む)
取引銀行 十六銀行 美濃支店
岐阜信用金庫 美濃支店
関信用金庫 美濃支店
主たる業務
  • 再生樹脂原料の販売業務
  • 廃プラスチックの買取業務
  • 廃プラスチックの委託粉砕業務
    (引取→分別→選別→洗浄→粉砕→納品)

産廃物には分別など適切な処理を施し、国内外への有効活用と同時にゴミの減量化など、環境問題にも取り組んでいます。

主要取扱材料 LE-PE、HD-PE、EVA、PET、PP、PS、ABS、PVC、POM、PA、PC、PMMA etc...
主要廃プラ取扱品 廃プラスチックコンテナー
廃パレット
樹脂ブロック

SDGsの達成に向けた取り組み

当社は国連が提唱する「持続可能な開発目標(SGDs)」に賛同し、積極的な取組みを通じて持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

労働環境整備

ワークライフバランスを意識し、社員全員が心身ともに健康でやりがいを持って働き続けられるような職場環境づくりに取り組んでまいります。

<具体的な取組>

  • 外部講師による健康セミナー等の開催
  • 健康経営優良法人認定の取得
  • 資格取得サポートや外部研修、資格手当を通じたスキルアップ推進
安心・安全・確実なマテリアルリサイクル

国内で排出された廃プラスチックを国内において資源化し、新たな製品へと変化させることでリサイクルシステムの構築を推進してまいります。

<具体的な取組>

  • 廃プラスチックをマテリアルリサイクルすることによる循環型社会への貢献
  • 各工程での点検を徹底することによる安心・安全な再資源化を実現
  • 多品種のプラスチック素材を幅広く取り扱い、最適なソリューションを提案
環境配慮と地域貢献

地球環境配慮に務めるとともに、地域貢献活動に積極的に取り組むことで、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

<具体的な取組>

  • SBT認定の取得とGHGプロトコル(Scope1.2)の可視化
  • 電気フォークリフトやLED等、環境負荷の低い設備の導入による省エネの推進
  • 近隣の除草作業や地域消防応援隊への参画